Inspection / Maintenance
消防用設備の保守点検はわたしたちコバボーシステムにおまかせください。
保守点検計画~点検実施、そして報告書作成まで、消防設備士・消防設備点検資格者が防災分野のお客様のパートナーとして最善を尽くします。
消防設備保守点検とは?
点検・報告義務のある方
消防法で定める防火対象物の関係者(所有者・管理者・占有者)
点検実施者
当社の消防設備士・消防設備点検資格者が行います。
点検実施期間
機器点検:6ヶ月に1回以上
総合点検:1年に1回以上
報告期間
特定防火対象物:1年に1回
非特定防火対象物:3年に1回
消防設備保守点検の対象
「消防用設備等定期点検」は防火対象物のハード面の法定点検です。
次のいずれかに該当する防火対象物は、定期点検の義務があります。
次のいずれかに該当する防火対象物は、定期点検の義務があります。
- 防火対象物の延べ面積が1,000平方メートル以上。
- 特定防火対象物で特定用とが避難階以外(地階または3階以上)の階にあり、階段が内階段1(1階段建物)しかない建物。
点検する消防設備:警報設備/消火器具/消火設備など
その他、消防署 または 消防署長の指定した建物の場合は、保守点検結果報告を行う必要があります。
報告業務について
設備機器の定期的な更新対策・メンテナンスはとても重要です。
各種設備機器は劣化によって故障する場合があります。
特に自動火災報知設備機器については誤作動や不作動等の機器不良が深刻な状況を引き起こすことも懸念されますので早めの予防保全が必要とされています。
過去の事例として、交換部品の入手が困難で修理が技術的に不可能になった、耐用年数が過ぎた、機器の型式が失効していた、このような事もありますので定期的な設備機器の更新対策・メンテンナンスはとても重要です。
特に自動火災報知設備機器については誤作動や不作動等の機器不良が深刻な状況を引き起こすことも懸念されますので早めの予防保全が必要とされています。
過去の事例として、交換部品の入手が困難で修理が技術的に不可能になった、耐用年数が過ぎた、機器の型式が失効していた、このような事もありますので定期的な設備機器の更新対策・メンテンナンスはとても重要です。
防災システムの点検・メンテナンスから報告書まで、
不具合の工事も、コバボーシステムにすべておまかせください。